寮母BAXの日常

このブログでは、企業の独身寮の寮母であるBAXの日常、およびお出かけ記録とか食べたものとかガーデニングのことなどを主に綴っています。たまに手作り石けんをつくっています。石けんについては、別ブログを立ち上げていますのでそちらでご確認ください。→「石けん屋BAXの玉手箱」http://blog.livedoor.jp/hotaru0621-tamatebako/

2014年04月

ちょこちょこできあがってる。

BAXです。
手作りのものとガーデニングのお話を少し。

春の花が咲いてきています。
今年はちょっと遅めかな。


TS3Y1673


チューリップの原種「ダルタ」。
これ、2年前に植えたものなんだけどまた今年も開花。
さすが原種だけあって強い子。

そして、なぜかダルタ特有の花の白い部分が抜けています。
ただの黄色い珍しい形のチューリップとなりました。
なんだろ。突然変異?

ちなみに、ダルタの正しい花はこちらです。

daruta


ね、白い模様が入ってるよね?
でもウチのダルタは黄色一色。

しかも花びらの数がちがくない??
うーん。
たしかにダルタを植えた場所に咲いたんだけどなー。
昨年はどうだっただろ?覚えてないww


他は、バラのつぼみなんかも続々と出てきています。
もっと華やかな感じになったらまた写真撮ろうかな。


TS3Y1674


あとこれ。
裏庭でこっそり畑つくって育てている玉ねぎ!(おい)


TS3Y1675


うふふふふ。
だんだん大きくなってますね。
新たまねぎ、瑞々しくて辛くなくておいしいのよねー♪
いつ食べようかしら。


foodpic4825333


あ、これは食べられませんぞ。
フエルトで作ったケーキです。

TS3Y1676


100円ショップで手作りキットが売っていたので。
思わず購入&手作り。

手作りキットの中身はこんなん。

材料


これらを、型紙にそって切って
付属のししゅう糸で縫い縫いするのです。
適度に難しくて楽しいですよ。


仕上がったフエルトの作品をみて
夫がここぞとばかりに目を輝かせ
「ケーキが食べたくなるねー!」と言うので、
今日、仕方なくロールケーキを買ってしまいました。
もしかしたら私、夫にうまくコントロールされてる?!ww


今日はそんな感じ~。
またね☆



夫がみた夢がおもしろい話

BAXです。
こんな身内話を書くのはどうかと思うのですが
よかったらお進みくださいませ。


今朝、おきたときに
夫が「おもしろい夢をみた」というのです。
夜に寝ている間にみる夢のほうです。


夫には、現実で中学生や高校生のころからの
長いつきあいの友人たちがいます。
現在はみなさんそれぞれ、違う場所に住まわれていたりしますが
たまーに、こちらの地に集まって焼肉屋さんなどに行き
交流を楽しむ、という良い関係が続いているようです。
私も全員、お顔を存じております。
この方たちは、私たちの披露宴にも招待させていただきました。

夫をあわせて4人の集まりなので、「4人会」という名前をつけて
いるようで、会える時になるとみなさんいつも
嬉しそう&楽しそうに笑顔を交わしているのだとか。
男の友情ですね。


上記の方々が現実にいる、ということをふまえつつ
ここからが夢の話です。


夢の中で「4人会」を催す日、という設定だったらしく
夫あわせて既にどこかで3人集まっていたそうです。

4人会の中で、Sさんという方がその時にまだ来なかったらしく
どうしたんだろう、と夫が連絡をとったそうです。


すると。


「こたつ症」で今回は出られない、と。
そんなお返事がきたそうで。


こたつ症。


普通、なんだそれ?ということになりますが
夢の中では夫含め、全員で


「こたつ症じゃ仕方ねえよなー。」

「そうだな。大丈夫かあいつ。」


などという会話がなされていたとのこと。
しかも、具体的に「こたつ症」とはそのまま、
「こたつから出られない」という症状の病気、という
認識だったそうです。


で、朝おきてみたら夫が
「こたつ症でSが4人会を欠席した夢をみた。」
自分でびっくりしているのです(笑)


こんな春に季節外れな。
・・・おもしろいのはソコじゃないっていうツッコミが
そこかしこから拝聴できますが(笑)
そこはこの夫にしてこの妻ありということで許してください


さて、夜も深まってまいりました。
そろそろ明日にそなえて寝支度を整えねばなりません。
が、このデスクトップPCから何故か離れられません。




・・・もしや。



2014冬アニメ感想【3】(最終)

BAXです。

やっと。
やっっと!
ラスト2作品観終わりました冬アニメ。
今年の冬アニメ感想を書くのも今回で最後です。

やはり、ちょっと多いのかなあ。見続けるアニメの本数。
生活と仕事と他の趣味の兼ね合いをみて
ギリギリ見続けることができそうな本数で設定したいけれど
つい、あれもこれもと手を出してしまい
3話まで観ちゃったから、続き気になるな・・・なんて
結局最後まで観てしまうという。
毎回そのパターンで15作品前後は録画してしまいます。

生活と仕事と他の趣味。
バランスよく行きたい。
ホントにそうしたい。
泣く泣く切る作品もあっていい。

・・・と、最初の月は思うんだよねえ。毎クール。
いいかげん学習しなきゃだよねw


ごたくはいいとして
感想に入ります。
例によってネタバレしてますのでご注意を。



●凪のあすから


美しい海と雪と
みんなの気持ちが溶け合って
いろんな意味で本当に美しい作品でした。

正直、難しいことの理解はあまりできなかった。
地上に「ぬくみ雪」が降り続いた理由と、
最終話でその雪が止んだ理由とかも。

単に私の頭が足りないだけなのかもしれないけれど
この作品においては、そんな理屈とかよりも
「感じて楽しむ」ことを自然に選んでいました。
毎回、波間に漂うような気持ちになって
部屋をなるべく暗くして観てしまいました。
ギャグ系のなーんも考えないでいい作品などでは全くないのに
違う意味で半分漂う気持ちで視聴していました。

地上での海のお祭り「おふねひき」を
5年前にあんなに大変なことになったのに
またやりたい、と大人も協力して再度開催したこと。
何かを変えたいその思いが、それぞれにあったのでしょう。
海に漂う海神様や海の人たちの想いもさることながら
地上の人たちも感情のある人たちなんだから、
同じくらいいろいろ抱えているはずだなと思いました。

話は古代の昔、海神様と元祖おじょし様の話からはじまって
ずーっと今まで続く果てしない時間があって。
でも、人を想う気持ちは
みんなそれぞれ形は違えど持っていて、それは変わらず。
青春のあおくさーい恋愛ドロドロ物語かと
最初は思っていたけれど
もっともっと、大きな大きな壮大な愛の物語でした。

私はこれでも、この作品からのメッセージを
受け取れていたのかしら。

でもこれだけは言える。
すばらしい作品でした。本当にありがとう。



●宇宙兄弟

99話もあったそうですね。期間は2年間。
途中で放送する曜日が変わりましたけれど
ずっとずっと、楽しく拝見していました。

この作品の最大の魅力は
お兄ちゃんの人間臭さだと思います。
「あー、わかるわこの感覚!」って
何回、禿同したことかw
男女関係なしでリアルなんですよ。彼の感情は。
ああ、彼の「せりかサン」への感情は
男性しかわからんかもしれないけどね。

空気感がずっと変わらない作品だったためちょっと飽きて
途中で録画したのを観ずに溜める時期も正直ありました。
だけど、最後まで継続して見続けたいと思える
そんなパワーのある作品でしたよ。
こうして最終話をみて感想を書けていると思うと
本当にうれしいですもの。大したものですよ。

最終話をみて、ああ、続きが見たい!って思いました。
あれで終わりってありえないでしょ。
映画もやるらしいし、あの話以降もずっと原作続いてるらしいし。
いつか、あれの続きを知りたいなと思っています。


2年間ありがとう。たのしかったです。




さて、冬アニメこれで感想おわりです。
継続枠は、「ニセコイ」「弱虫ペダル」
「ハンター×ハンター」ですね。
ニセコイを1ヶ月分くらい溜めてしまっていますが、
ここまで来たので最後まで見届けます。
弱虫ペダルは重戦車みたいな先輩(田所)がおもしろいw
ハンターは、ストーリーおもしろいね~さすがに。


春アニメ決定枠は、いまのところ
「ジョジョ3部」「河合荘」「それでも世界は美しい」
です。まだあまり観られてないのよ

「ジョジョ3部」はいうまでもなく。
「河合荘」は今と過去の自分とかぶる設定多しで興味あり。
「それでも世界は美しい」はテンポのいい展開に好感もてた。
そんな理由からです。
これから増えていくと思います。また発表するかも。


アニメの話はそんな感じ~。
またね☆

野毛山公園・野毛山動物園に行ってきたよ

BAXです。
本日4月16日、快晴。
また私だけお休みをもらったので
お一人様で外出してきました。


飛鳥山公園で味をしめたので
今度は市内の公園に行こうと
日ノ出町駅から野毛山公園に行ってきたよん。


しかし。


野毛山公園の向かいに
とある施設の誘惑が。


これです。


TS3Y1643



このBAX、実はかなりの動物好き。
常にモフモフした動物を
なでくりモフりたい衝動にかられている状態です。
寮では飼ってはいけないので、日々、妄想でまかなってます。


でも、ここにはこれがある!



DSCN1657


なかよし広場。

ここは、なんとですね。
モフれるんですよ。小動物が。

ふふふふふ。


DSCN1658


だぁあああああああ!はぁはぁはぁ(*´∇`*)

いやいやいや、もう40歳ではないか。落ち着け私。
とにかく息を整えようぜ。

すーはーすーはーすーはー・・・(深呼吸)


TS3Y1665


で・・・でへへへへ(*´ェ`*)
もうあかん・・・。


この野毛山動物園、むかしからこういう粋な計らいをしております。
たしか私が幼稚園生のときとか、遠足で連れてってもらって
モルモットも触ったような気がします。

たしか、園内じゃなくて外にある公園内にあったかな。
ふれあい広場。名前は昔もそうだったと思う。


今日みたら動物園の中にありました。へええ。


なつかしいな。ひよことモルモット。
あの当時もいたよね。うん。


TS3Y1659


TS3Y1664


ひよこちゃん、私が手の上で指を使って
やさ~しく撫でてあげてたら
いつのまにか寝ちゃっていました。

萌え禿るよいいかげんにしてよ。
私の毛根を返してくれ。うふふふふふふ←手遅れ


TS3Y1653


はぁ・・・そんな私をアムールトラが呆れ顔で見てる・・・・。
すみません


TS3Y1650


キリンさんまで私をそんな目で・・・


DSCN1654


ひそひそ・・・あそこに変な人がいるわよ・・・ひそひそ・・。

本当にすみません
萌えハゲ寸前のBAXでーす


DSCN1652


くまさん。
(゚д゚)、ペッ
って感じですかね。すんません本当に(≡ω≡.)


DSCN1655

DSCN1656


ペンギン様に至っては、シカトですよシカト。
スルーです。そのほうが身のためです(笑)


DSCN1642


気を取り直してフラミンゴ。
美麗。うん。


TS3Y1644


うをををを!
なんと神々しい!

クジャクのアルビノ種ですかね。
すばらしい。

TS3Y1645


しかもイケメンである。


TS3Y1647


レッサーパンダさん。
カップルや子供たちに大人気でした。
やりよるなおぬし。

DSCN1646

DSCN1647

牡丹のおっきな花もすごくきれいに咲いていました。
動物かわいいし、花きれいだし最高。


ちゃ・・ちゃんと公園のほうも行ったわよっ!
本当なんだからっ。


公園と動物園をつなぐ橋をわたり。

TS3Y1639


清々しい公園内。
きちんと整備されています。


TS3Y1638

TS3Y1633


展望台なんかもあったりして。
この展望台からは横浜の風景がみえます。


TS3Y1629


公園内は、ほかにも予約したら順番で使えるバスケットコートとか
広い芝生だとかがありました。
桜がきれいな季節ならもっとよかったかも。
空気よかったよ。


お弁当広げてピクニックなんかいいかも。
そんで動物園も寄ればいい日中を過ごせますよきっと。

オススメです。
横浜ばんざいっ!
BAXでした。


ビーツの種を蒔いたよ

BAXです。

お天気の良い今日この頃。
気候もよくなってきました。

20度を超えるか超えないか・・・くらいの
涼しくも日差しが暖かな日々が到来。
この時を待っていましたよ。

これの種まきをしたかったので。


TS3Y1623


ロシア料理のボルシチの赤い野菜、
その名もビーツ

夫からの夕食メニューのリクエストの中に
かつて「ボルシチ」があったのですが
この野菜が手に入らないために、保留にしているのです。

手に入らないなら、育ててしまおう。
そうしよう。

たまたまですが、これは「固定種」の種子でした。
「F1品種」ではありません。手に入った。ラッキー。

種袋から種をとりだしました。

TS3Y1624


黒い軍手の上にのせてみた。
これは、ひとつの粒の中に複数の種が入っているパターンですね。

ということで、筋蒔き(種を筋にそって蒔く)でいいですが
ちょっと普通より間をあけて蒔きます。

芽が出たら間引きして、土寄せして、施肥。
さらに育ったらまた間引きして、土寄せして、施肥。
そうやって育てていこうと思います。これは一般的な育て方。

だいたい、5~6センチくらいの大きさになったら
食べられるそうですよ。


おいしく食べられるといいなあ(^v^)

飛鳥山公園にいってきたよ

BAXです。
きのうのことを少し。

平日のお休みを夫にもらって
BAXさん、一日フリー。
そしてお天気は良し。


外出するっきゃないっしょ!


ということで、東京の王子駅前、
飛鳥山公園にいってきました。
ひとりでですが何か?w


TS3Y1611



実に広い公園。
お弁当を広げる人多数。


その昔、江戸時代。
徳川吉宗さまが、花見ができる公園つくろう!と頑張った結果
今も桜の名所として名高い格式ある場所になっています。
よかったね。暴れん坊将軍。


TS3Y1612


キャッスル型遊具。
子供たちが上って遊んでいます。


TS3Y1615


これは!
デゴイチと呼ばれるあの伝説のSL!
・・・かもしれない。

昭和の時代の蒸気機関車。
物心ついた頃は既に電車が走っていたので
わたしは蒸気機関車には乗車したことありません。
でも、これ本物を公園に展示&遊んでね!ってなってる。
子供たち優先だけど、いつかまたきたときにでも
こっそり中に入ってみようw


TS3Y1617


桜が終わった感じ?
今度はつつじが咲くんだって。


TS3Y1621


あーでも、今でも結構きれいよ。


TS3Y1610


そうそう、ここの公園ね。
こんな小さなモノレールが走ってるの。
無料で乗車できます。

乗車している車内では
女優・倍賞千恵子さんの
公園のご案内ナレーションつき。
ほんの数分ですけどね。
きれいな声だった。

同乗していた若いカップルが

「・・・倍賞千恵子って誰?」
「知らない。」

っていう会話をしてた。
おいいぃいいいい!昭和の大女優だぜよ。
まあ若いと知らないやね。
古い映画もいいものよ。見てごらん。


2時間くらい公園内を散策したあと
王子駅前から、これに乗った。


TS3Y1622


路面電車。

都電荒川線ってやつです。
こういう乗り物ってワクワクしませんか。

車内からゆったり写真でも撮ろうかと思ったら
途中で団体さんが乗り込んできて
一気にラッシュ電車になってしまった。
写真とる余裕なかった。残念☆


都電は東池袋(サンシャイン前)で降りて
JR池袋駅から家路につきました。


そういえば
東京都内ってなかなか行かないことに気付いた。
東京寄りの横浜に住んでいるのに。
もったいない。

気候がよくなってきたので
都内も散策しに行こうかな。
自然が好きなので、主に公園になるかもだけど。


これからが楽しみだな。
BAXでした。

つくしの卵とじを作ったよ

BAXっす。
こんばんは。
こんにちは。
おはようございます。

ブログ閲覧ありがとうございます<m(__)m>

さて、本日。
私と夫は初めてアレを食べました。


TS3Y1599


つくし。

つくしんぼ、とも言いますか。


寮の裏庭に無数に生えてきていたのをみて
そういえば、私の知人が昔、春のお手紙に
「つくしを佃煮にして食べました」と
寄せてくださったのを思い出しました。
うーん、食べられるんだー!と
びっくりした事も思い出しました。


あのころはインターネットも普及しておらず
調べる手段はあまりなかったし、
つくしも周りには無かったので
そのままにしてしまいましたが、今回、やっと!
つくしが手に入りました。

じゃーん。


TS3Y1600


摘んでみると、けっこうスカスカな植物でして
料理のレシピサイトに50gくらい用意、とあったけれど
50g採るのにもけっこう大変。
乾燥してる。ジューシーな植物では決してナイ。
へえ、こんななんだ。つくしって。


TS3Y1601


「はかま」と呼ばれる
つくしの節を取り除いて洗った様子。

はかまを取りながら
何故これを取らなければならないかがわかりました。


この「はかま」、指で取り除くために開くと、
土が詰まっているのです!


たぶん、茎が上に伸びる際に、
上に向かってついている「はかま」が
受け皿の役割をしてしまうんですね。土の。
茎の成長と同時に、土をそこの部分で
持ち上げていってしまうという。
なんか意味があるのだろうか。


で、卵でとじてみた。


foodpic4772366


玉ねぎを炒める→30秒ほど茹でてアクをとったつくしを投入
→みりん、しょうゆ、酒、水少々で煮る→卵でとじる。
簡単な基本的な卵とじにしてしまいました。
夫が「つゆだく」好きなので水分多め。

めんつゆで煮て卵でとじて、という感じで
簡単にしてもいいかもね。


foodpic4772370


小皿にとりました。
赤っぽい色のがつくしです。
にんじんみたいですね。


味は・・・うん。シャキシャキな食感。
つくし自体の味はない。だけどシャキシャキ。
とろりとした玉ねぎ&卵に、シャキシャキのつくし。
悪くありませんね。夫にも好評でした。


つくしって、こうなんだー。
はじめて食べることが叶いました。
春の料理ですね。ええ。
また来年つくろうかな。


またおもしろい料理したらアップしまっす♪
BAXでした。

あなたの名前を教えて

c8156b4b.jpg

9d6bd114.jpg

きれいすぎる!と、一目惚れして買ってきた花なのに、花の名前がいくら検索しても分からない。あぁあ。

2014冬アニメ感想【2】

BAXです。
アニメ感想続きです。

ネタバレ有りです。
ご注意を。


●黒子のバスケ2期

青峰くん、紫原くんのチームとの試合がメインでしたね。
どちらも熱い試合でした。誠凛のメガネの先輩が佳境な場面で
3Pシュートするときとか、息するの忘れて観た瞬間もあったww

相変わらず動きがよくて、かつ、ちゃんと笑えるところもあって
私、昔からスポーツぜんぜんできないけれど
スポーツアニメ観るぶんには好きだなあと
再確認できました。今更ww

青峰くんが負けて、その後、主人公にシュートの方法を
おしえてあげるという流れはよかったですね。
あと青峰くん、なんも考えないで感覚で動く系の選手では
ないですね。決して。その後の誠凛と陽泉の試合観戦で
すっごい冷静に流れを読んでいた事に驚きました。

とても楽しい半年間でした。ありがとう。
この作品のおかげで、同じくスポーツアニメの
「ハイキュー!」も春から観ようという気持ちになりました。
いいね。スポーツアニメ。



●鬼灯の冷徹

舞台は「地獄」なんですけど
ゆる~い日常系な感じ。地獄の普通の日常。
キャラクターに魅力があり、大変良うございました。
この作品は、本当に毎週たのしみにしていましたよ。
とくに、白い犬(シロちゃん)に会えることを切望していました。
人懐こい柴犬たまらん

作中で扱うネタも微妙に私の世代以上じゃないと
わからないものもあり、毎回クスリとさせられました。

そのクスリとさせられるネタも
「らき☆すた」みたいに数多く押し迫ってくるようではなく、
いいテンポでポツポツかましてくるという、
その絶妙な加減が良かったです。
癒しになりますね。
久しぶりにアニメが癒しになる瞬間を得ました。

主人公の鬼神「鬼灯」さんと
神獣の「白澤」さんのコンビはとても人気があるようですね。
イメージカラーがそれぞれ黒と白、性格も正反対ながら、
容姿は両方イケメンでちょっと似ている感じ。
なんと、公式設定でふたりとも同じ身長だとか。
狙っていますよね~。ちなみに185cm。高い。
目の赤いラインのお化粧とか、男性ながら色っぽいですね。
白状しますと、ある朝、手持ちのアイシャドウで
ちょっとだけ鬼灯さんの目のメイクを真似しましたw
誰も解らない、さりげない、本当にちょっとした
キャラクターと作品へのリスペクト活動

最初にキャラクターに魅力があると書きましたが
今回の冬アニメでは
キルラキルの蛇崩、マコ、そしてこの作品の鬼灯と白澤とシロ。
これらに「傑作キャラクター賞」をあげたいと思います
うーん、私ったら何様だww

うん。とにかく楽しかった。ありがとう。
2期やらないかなー。



●となりの関くん

私はいつも、もしあれば必ず、視聴アニメの中に
5分アニメを入れるようにしています。意図的に。
仕事や家事のちょっとした気分転換になればいいなーと。
5~10分なら、それらの負担にならないし。

今回も、そんな軽い理由で観はじめていたのですが
おもしろすぎてガッツリ集中して観てしまいました。
あなどれませんよーこれ。
ロボット家族の話とか。うふふ。

横井さんはきっと、まじめで勉強できるタイプですよね。
基本的に勉強はしたい人なのに、隣の関くんが
いろいろ気になる事をやらかすというw
不憫ですww

うーん、これは観た人じゃないと
雰囲気を理解できないなあ。
観てください。ぜひとも。何等かの方法で。


とても楽しかったです。ありがとう。



●スペース☆ダンディ

うん!なかなかのものです!
私は最近、笑えるアニメが好きなのですが
ダンディさんたちが同じ日をループする話で
ナレーションの人に怒られるところは爆笑でしたww

バカ・ボンクラ・ポンコツのBBPって何よwww
作品の解説をしているナレーションの人に
直に怒られるってどういうことよ

でもさすが、制作スタッフさんが敏腕ぞろいなだけあり
ファンタジーな話はしっかりファンタスティックだったし
シリアスなところもしっかりホロリとさせられたし
レースのような疾走感の欲しい場面もちゃんと作られていたし
安心して観られたなあという感じがしました。

夏から2期があるそうですね。
分割2クールでしたか。喜ばしい!
楽しみにしています。

この先の楽しみもくれてありがとう。



●ノブナガン

画面が暗かったですけど
2~3話で慣れました。
戦闘がメインのアニメだったので
もっと派手でもよかったかもしれないけれど
これはこれで。

でも、最後の切り裂きジャックが実はナイチンゲールだったって
ちょっと強引すぎやしませんか。
まあそこがアニメ的でいいのかもしれませんけれど。
それから、最後のキスの場面。
全然それっぽい伏線がなかったため、ちょっとびっくり。
まあ恋愛メインのアニメじゃないからいいけどね。
嬉しいびっくりでしたよ。誤解のないようにお願いします(^^)

続編を期待するほどではないにせよ
普通に録画データを溜めずに観きることができました。
私なりに楽しい作品だったかもしれません。ありがとう。



ん~。観終わることができたのはこのくらいかな。
まだ「凪のあすから」「宇宙兄弟」が残ってる。
また感想かきます~。
楽しんでくださってる方がいるかどうかわかりませんが
よろしくおねがいします<m(__)m>
BAXでした。


駒込のなつかしい中華店

BAXです。

今日、六義園に行った際に駒込駅に降りたので
18年ぶりにとある中華屋さんに行きました。
珍珍亭さんです。


TS3Y1586


名前がデンジャラスですがw
とってもおいしい中華屋さんなんです。


20歳から22歳のころまで
東京寄りの埼玉県内で暮らしていました。
そのころ、
通勤定期券で降りられる範囲内で
探検しているうちに見つけた中華のお店でした。


このお店、私が大好きな中華丼が
とっってもおいしい!のです。


一人暮らしをやめて一旦、遠く横浜の実家に戻る前に
もう一生来ないだろうなと思って
最後のつもりで行ったのが22歳のころ。
あれから18年。
今になって夫と行くことになろうとはww
人生わからないものです。



TS3Y1587


もちろん
中華丼をたのみました。


うん!あの頃のまま美味しい!!
嬉しいなあ。


夫は回鍋肉の定食に
餃子を追加して頼んでいましたが
餃子をもっと食べたかった!
今まででトップクラスに美味しい餃子だった!

絶賛していましたよ。


餃子は3個、5個、8個のお皿を頼めるのですが
夫はスタンダードに5個入りをたのんで1個私にくれました。
でも8個入りを頼めばよかった!と言っていました。
大盛りライスの回鍋肉定食を食べた後に(笑)
よっぽど気に入ったんだね~。


私も餃子をひとつだけ、いただきましたが
こんなにおいしかったっけ?と唸ってしまいまいた。
皮はふっくら系、焼き部分はカリッ、中はジューシー。
もう理想的な餃子。


中華激戦区の横浜で育っている私たちが認める餃子です。
しょっちゅう中華街の本格点心を味わっている
この私たちが認めてます。これは相当なものですよ。
(すげえ偉そうww)


もちろん、中華街のはもっともっと
皮の生地からモチモチしててなんか違うのですが、
日本の中華店のお味もなかなかのものです。
特にこの店のクオリティは、中華街のと並ぶくらいか
それ以上ですね。


あとね、絶妙な塩気のザーサイが食べ放題だった。
これはポイント高い!
業務用のじゃなくて手作りかもね。


ひとつひとつのメニューが丁寧に作られている感じです。
そして値段。昔とほとんど変わってないと思います。
昔ながらのラーメン、1杯500円ですよ~。
今月からの増税とか関係ないのかなこのお店。
もし今度行けたら麺類をオーダーしてみよう。


食べログに載ってた。
リンク貼っとくね。→「珍珍亭
レビューの評判も良いようです


いやあしかし、おなかいっぱいになった。
22歳のころは、中華丼1杯で腹六分目くらいだったのに
今日、40歳で食べたら同じ中華丼で腹九分目っすww
しかも、あとでちょっと胃がもたれるし。
い・・・いろいろとアレだwww
でも幸せでした



あと、外食の紹介をもうひとつ。
先日昼休みに珍しく近所の店に食べに行ったの。


TS3Y1583

TS3Y1584


「塩梅」という居酒屋のランチメニュー。
最近、ランチをはじめたらしいです。


「日本海庄や」などを展開する大庄グループなので
きっと海鮮がおいしいだろうと
海鮮ちらし丼をたのんだら
大当たりでした!いえーい。
細かくされた海鮮の中には
タコとかも入っていたよ。
あと、かかっているタレがおいしかった。
醤油ベースの何かだったと思う。


最近、外食運がいいな。よろしい。実によろしい。
寮管理人で勤務をしていることもあり
なかなか外に食べにいかないのだけど
たまにはいいですねー。おいしい。
後片付けがなくて楽w


またおいしいもの食べに行こうっと。
BAXでした。
QRコード
QRコード
プロフィール

BAX

ツイッターボタン
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック