寮母BAXの日常

このブログでは、企業の独身寮の寮母であるBAXの日常、およびお出かけ記録とか食べたものとかガーデニングのことなどを主に綴っています。たまに手作り石けんをつくっています。石けんについては、別ブログを立ち上げていますのでそちらでご確認ください。→「石けん屋BAXの玉手箱」http://blog.livedoor.jp/hotaru0621-tamatebako/

2011年04月

アロエ石けん型出し


みなさんこんにちは。BAXです。
昨日から新作石けんを仕込み、本日型出しをしました。

foodpic1145195

プリングルスの缶に入れた石けん生地を
とりだします。今回は・・・

「アロエ石けん」です。

アロエは日焼け後の皮膚をクールダウンさせます。
クレイは、汗といっしょに出た余分な皮脂をきれいに取り去ります。
つまり、夏用石けんというわけです。

今年はあちこち節電でクーラー効かないだろうな
それでみんな汗かくから、これでさっぱりできたらいいな
あと、日差しを浴びてダメージを受けた肌にもやさしければもっと良いかな
・・・そんな事を考えながら作りました。

滝汗かいて外回りとかがキツイ夏の仕事のイメージですが
今年は屋内も節電になって、相当暑そうですからね
お仕事している人、がんばりましょう!
毎日やることいっぱいの主婦のみなさんもファイトです!
日本も早く元気になりますように!!

さて、切り出しです。

foodpic1145197

切り株?!いや、これは・・・

foodpic1145202

こういう鉱物もあったよね・・・・ああ!メノウのスライス!
あれに似ているんだ。不思議ですねえ。

foodpic1145203

foodpic1145199

全部で8個切り出しました。厚さは各2センチくらいです。
上にある、ちいさいボールみたいなものはお試し用です。
ひとつ、雪だるま状にして遊んでみました

マーブル状の模様にしようと頑張ってみましたが
木の年輪みたくなりましたね。これはこれで良し。

国産アロエ粉末を使用したので
若干、香ばしい匂いがするかもしれませんが
基本的に余計な香りもつけていないので
主に、自然の石けんの香りをお楽しみいただけます。

5月末~6月初旬に解禁予定なので
その頃にまた、告知させていただきます。
よろしくお願いします

テーブルヤシから異星人が

----------------------------------------------------------------


うちのテーブルヤシの根元から、
何やら未確認生命体のようなものが生えてきまして
発見した時は、思わずウルトラマンを呼ぼうとしてしまいました。


BlogPaint


携帯の写真だと小さいから分かりにくいかもしれませんが
シュッとした茎と葉の間から、
珍妙な数珠つなぎが・・・!宇宙人の触手?!


調べてみましたら、どうやらこれは
テーブルヤシの花芽だそうで。
いやはや、めでたいですね。

このテーブルヤシは、100円ショップで売られていました。
ガーデニングに目覚めてすぐだったから、もう5年くらい経つかな。
最初は高さ12センチくらいの小さな株でした。
いまや50センチ以上に成長して、とうとう花芽を・・・感動

たま~~~~に肥料をやって(年2回くらいかな)
思い出した時だけ水をやっています。
あとは2年に1回くらい、鉢を植えかえてあげてる程度。
そんなに手間かけているわけではないのに
ありがたいことです。


この状態からしばらくすると、丸いところから小さな花が咲くそうな。
もう少し待ってみます。楽しみが増えました

順調のようです

ハニカムさんの店舗にて販売している
米ぬか石けんが、出店早々、4つのうち2つ売れたとのこと。
お店からメールでご報告いただきました。

ありがとうございます!(泣)

再来週にも定期報告があると思うので
そのときに補充かどうかを判断します。

通販でもOKです。メールフォームからお問い合わせください。

庭報告2

前回の記事の続きです。

DSCN6750

寄せ植えは現在、こんな感じになっています。
オレンジの花、増えたね。

DSCN6752

良く見たら白い花も増えてるか。
えらいえらい。

DSCN6757

オレンジの花は、ワイヤープランツの葉といっしょに
ちいさな花瓶に入れて飾りました。テーブルフラワーにしようかな。
オレンジ花はあと2つ、花があるのでそちらは鉢に残し、
開花を待つことにします。

DSCN6756

薔薇は今日の時点ではこんな感じ。
つるが伸びてきましたね。つぼみも大きくなっています。
もうすぐ百花繚乱!状態になるでしょう。順調でうれしいな。
あまり手を掛けているわけではないのだけれど、大変親孝行な薔薇です。
ありがとうね。来週くらいに肥料をあげておこうかな。

DSCN6754

植えっぱなしにして放置状態のクロッカスの鉢から
今年も花が・・・とおもったら、なんと、昨年と色が違う!!
(昨年は黄色でした)

別の休眠中球根から出てきたか。
植物とはとても力強い生命力をもっていますね。

クロッカスは特に強いかもしれない。
みなさん、秋になったら100円ショップとかでいいから
クロッカスの球根を買って、適当な土に植えておきましょう。
以降、放置で大丈夫。(真夏だけはお水をやってね。)
すると、毎年花が咲くかもしれません!


さて、家事をするか。

庭報告

DSCN6733


春がきてちょっと時間も経ってしまいましたが
花が咲いていたので写真だけでもご紹介。

チューリップはライン状に植えたけれど
もうちょっと間隔を狭めに植えればよかったかな

DSCN6732

もっと陽のあたる時間に撮影しなきゃね。
午前中に陽が当たるのですが、午前中は私、いつも仕事
まあいいか。

DSCN6729

DSCN6691

DSCN6689


ヒヤシンスも香り高く開花しました。
育て方はチューリップと一緒なので
ついでに植えた感じ。

DSCN6692


同じ株から2本も花芽がでてきて大変お得でした
今年のヒヤシンスは親孝行です。

DSCN6688

花の寄せ植え。
オレンジの花が大きくてとてもきれい。

これは何日か前の状態なので
今はもうちょっと増えてくれています。
あとで数本、切り花にするときにまた撮影しよっと。
また紹介しますね。

DSCN6690

これももう何日か前ですが薔薇です。
写真じゃわかりにくいけれど、
先端にいっぱい、つぼみがついています。ざっと数十個はある。
今年は花束が作れそうです。

石けんに入れるためのハーブもそろそろ種まきしなければ。
レモンバームは既に繁っているけれど
他にはセージとかオレガノとかいろいろ予定しています。
料理にも使えますから大変便利
ハーブティなどもいいですね。お茶タイムがたのしみになりそうです。
まだ育ててないのにそこまで妄想はしちゃってるし


またアップします。今度は今日撮影した最新版の植物たちを…!

出店してきました

---------------------------------------------------------------------

昨日夕方、
レンタルスペースのハニカムさんに出店手続きおよび
初回展示を済ませてきました。

foodpic1115699


ああ、懐かしいねこの感じ。
港南台タウンカフェのとき使用していた敷布は
そのままこのスペースに、折り曲げて使いました。


スペースは、ちいさいロッカーくらい?で
前の広さからしたら、かなり小さいですけど
それなりに、可愛くまとめられればいいか・・・と。
この一番下のスペースならば
レンタル料金もそんなに高くないので気軽にはじめちゃいました。


あとこちらの女性店長さんの楽しさ・明るさに、
いつもの私のローテンションぶりがうまく中和されて・・・ああすいません、
分かりづらいですね。要するに、私はここの店長さんを
とても気に入ったのです多分


前のお店では、敷布のレース部分を外に出さないように!とか
売上はこの期間に取りにくるように!とか
けっこう規制が厳しかったのですが、
店長さんの気持ちが爽やかに大きく、
そのへんも割と、気持ちよく取引させていただけそうです。


ラインナップはこちら。


foodpic1115693

 ピンククレイ&ローズ石けん 700円

薔薇の季節が近いので採用。
ほんのりローズの香りもします。上品な一品です。


foodpic1115697


 ローズゼラニウム石けん 250~500円

お試し用のハーフサイズは安くなってます。
トロトロの潤いが得られます。オススメ。


foodpic1115690

 ポンカン石けん 500円

和風のラッピングにしました。袋の口を縛っているのも和紙ワイヤー。
柑橘系のナチュラルソープ。


foodpic1115688

 ラベンダー&クレイ石けん 200~600円

お試し用の小さいもの有。ラベンダー色の薄葉紙はこのために準備。
クレイが汗と皮脂をさっぱりさせます。



foodpic1115692


 オレンジフラワー石けん 500円

ラッピングのテーマは「ナチュラル」。袋を縛ったのは麻紐。
石けん自体も、まだ奥深い香りが残っており、なかなかオシャレです。



foodpic1115683

 米ぬか石けん 50~700円

お試し用は何と1個50円。一番安価にお試しできる王道石けん。
ウチの看板商品です。


foodpic1115685

 ワイルドローズマリー石けん 150~500円

「上品ワイルド」がテーマのラッピング。麻紐とワックスペーパー使用。
ワンポイントシールも封蝋(ふうろう)を使った手づくりです。
商品自体も、かなり爽やかな香りがとても楽しいです。
もちろん品質も上々。BAX家では今、これがマイブーム。



けっこうな数、入りました。意外と。
コインロッカーで「ダメかな」という量の荷物も
割と入るってことありますよね?
あんな感じで、びっくりするほど入りました。
合計で50点くらいあります。
うしろのほうは、前のほうの商品がなくなってから
前に出そうかと思ってますが
後ろの商品も手を伸ばして取ってご覧いただいて勿論OKです。


契約は、一応、現時点では6月中旬まで。
2か月更新です。
それまでに何回か、新しく商品を入れたりして
またここでお知らせします。

宜しくお願いしまーす。

お腹すいた

6895d1c4.jpg

54297570.jpg

街角のお店でラーメンを頼んだ。私が子どもの頃に初めて発行されたお札や五百円玉を使わないように気をつけて、支払いを済ませる。え、150円?! 安っ…って、この時代はこれが普通か。 街の電気屋のテレビで、力道山が試合をしている。戦後十数年か…身なりはきれいじゃないけど、みんな笑顔だな。美空ひばりの歌声がどこかの家のラジオから聞こえてきた。若い美空ひばりに会ってみたいなぁ。

さっき

fc6a9281.jpg

1ca9fc43.jpg

拾った新聞によると、ここは昭和33年の日本。おそらく東京だと思う。タイムスリップしたか…参ったな。ブログの送信できるかな。奇跡的にブログ更新できていたら、私はタイムスリップしたからしばらく帰れないと主人に知らせてくれ。

出店先が決まりました

---------------------------------------------------------------------

手作り石けんについて、次の出店先が決まりました。
東京都世田谷区にある「ハニカム」さんです。
前の「港南台タウンカフェ」みたいな、箱貸し屋(レンタルボックス)になります。

『東急目黒線「奥沢」駅前、噴水広場正面にあるビルの1Fお花屋さんの隣にあります。ここは自由が丘駅からも歩いて6分と近く、近所には穴場的な存在の美味しいレストランやTVでも有名なおすし屋さん、パン屋さん、ケーキ屋さんもあります。また、ご存知のように自由が丘は雑貨天国でもありますから、お買い物やお食事にはとても楽しいところです。ハニカムのボックスオーナー様たちはご近所の方はもとより北は北海道から南は大阪まで、いろんな地方からもご出店いただいております。』
――ハニカムのHPより。

今日契約してきましたから、あと1週間以内に納品ということになっています。

・・・ということで、近日中に「石けん屋BAX」の実店舗が、またオープンします!今度は東京都内です!ヾ(=^▽^=)ノ

場所ですが、奥沢駅のすぐ前のビル1Fです。自由が丘からも近いですね。立地がよいというのと、ちょうど良くボックスが空いていたのと、忙しいときは納品について郵送も対応してもらえるのと、店長さんの対応が良かったので。←ここ大事。

自由が丘なんてステキなところ、私の石けんがついていけるかどうか
微妙に不安なんですけど…気軽にがんばってみますので応援してください。

スペースは1番下で小さいですけど、他の棚よりも縦がやや長いので、
一番下でも比較的、奥まで見えやすいです。あとは「手作り石けん」という商品名がしっかりアピールできるようなディスプレイがあればいいなと思っています。ディスプレイを工夫せねば。。。

これから出店となりますから、また新しい石けんも作らなければ。
というか、もうそろそろ、作りたいです。在庫をお店に出せば、
ちょっとは熟成させらえるスペースも自宅で確保できるので
また製作を再開できます。やったね。

次は、ハーブ系もいいなと思っていて
前に好評だったレモンバーム石けんとか
カモミール石けんにも挑戦したいなとか
いろいろ構想があります。順次、ここで発表していきたいと
思っていますので、よろしくお願いします。

「ヒマール・キッチン」に行ってきたよ

---------------------------------------------------------------------

こんにちは。地元の飲食店を応援する事が大好きなBAXです。
ひさしぶりに、新規開拓しました。

地元にできた、本格インドネパール料理店。
その名はヒマール・キッチン
今年の2月にオープンしたばかりだそうです。

地域の掲示板(ネット上)で
けっこう良い評判だったので
ひとりで行ってみました。
ライフという総合スーパーの前。
大口駅(東口)からは・・・徒歩7~8分くらいかな。
そんなにかからないか?5分ってブログに書いている人もいますね。
まあ、10分かからないっていうことで。(おおざっぱ

店頭のお店紹介チラシをもらって、はじめて入口を開けて来店。
こぢんまりとした店でしたが
店員さんと調理スタッフさんはすべて外国人の方。
おお・・・なんか期待大。

ランチのメニューのなかから、
「キーマカレー」を選びました。

foodpic1098838

おお。ナンがでかい!私の二の腕より長い!
食べきれるのか私・・・?
しかもおかわり自由とな。いや、おかわりは無理だ

添え物は、フレンチドレッシングのようなものがかかったサラダ。
ドリンクはラッシーをお願いしました。
ラッシーの種類は、いろいろあったけど
オーソドックスなプレーンにしてみました。
ヨーグルト味。うまし。

foodpic1098839

カレーをかき混ぜてみました。
ひき肉がたっぷり入っています。
見た目はしっかりした基本的なキーマカレー。

味は・・・うん!おいしい!
なかなか深みがあってピリ辛で旨しです。
辛さは選べるようでしたが、
私は「普通の辛さ」ということでお願いしました。
さすが本格インドネパール料理店。


店内に、辛さの目安表みたいなものが掲示してあり
お子様用~激辛まで5・6段階くらいまでありました。
「普通」と頼むと、どうやら「レベル1」のものが来るみたいです。
それでもけっこうパンチが効いてます。
隣テーブルの団塊世代3人組(男1女2)のうち、男性の方が
「ううっ・・・・辛い。」
と思わず呟いていました。彼も「普通」と頼んでいましたけど、
普段辛いものをあまり召しあがっていないのでしょうね。
そういう人には辛いかも。

夏に行くことがあったら、もうちょっと辛い「レベル2」くらいにしよう。
きっとこの本格的かつ爽やかな辛さが
夏の暑さに似合って、さらに良いものになると想像できます。
その前にも、もう数回くらい来店したいけれどね。
いろいろな種類のカレーを堪能してみたい。

ナンは、大きかったけどモチモチしててとても美味しかったです。
ドライイーストと小麦粉があれば家でも作れますが
これくらい大きくて味もしっかり甘味があっておいしいものは
家ではできないなあ。負けた。争うなってw


うん。満足した。おいしかった。
家からも近いし、私はきっと何度かリピートするでしょう。
あ、辛いの平気な人はぜひご一緒しましょう



帰り道。


DSCN6633


ボフンマンが腹に風を当てていましたww
いやはや、この御仁には「大震災」とか関係ないんでしょうな。。


DSCN6632


そのすぐ後、白い車の陰から黒猫とはち合わせました。
こちらは私を警戒。ごめんね、いきなりカメラ向けて。


DSCN6634


振り返ったら、ボフンマンが腹への風通しを終了してた。
気持ちよさそ~
QRコード
QRコード
プロフィール

BAX

ツイッターボタン
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック