寮母BAXの日常

このブログでは、企業の独身寮の寮母であるBAXの日常、およびお出かけ記録とか食べたものとかガーデニングのことなどを主に綴っています。たまに手作り石けんをつくっています。石けんについては、別ブログを立ち上げていますのでそちらでご確認ください。→「石けん屋BAXの玉手箱」http://blog.livedoor.jp/hotaru0621-tamatebako/

2011年03月

調子わるし。

今朝の午前2時、鼻づまりで目を覚ます。
アレルギーのお薬を飲んで再度横になったけど
なんだか眠り浅く、そのまま5時起床でパートのお仕事10時まで。
しかし特に支障はなかった。ダルかったけど大丈夫。
社員さん指示で、普段やらない場所の窓ふきもできてご満悦(´∀`*)

昼食たべてお薬また飲んで、午後になったら
寒気&鼻水&鼻づまりが酷くなった。
これは・・・・花粉症と風邪のダブルコンボか!?

前にこのダブルコンボを成し遂げた5年くらい前、
ゆるーく首絞められたような感じでずっと呼吸がしづらく
病院に行ったら喘息の薬を処方された。
私が喘息だと・・・!?と思ったが
薬で治して、それ以来なんともなくなった。

でも今回は呼吸は楽。
喉の奥がひりひりしてて痛いのと
寒気&鼻水&鼻づまり。
ちょっと発熱している感じもするなあ。

オレンジフラワー石けん発売!って内容の記事出したかったんだけど
そんなわけで、ちょっと体調がすぐれないので、
発売告知前ですが、ここで小さく先行販売させていただきます。
1個500円です。商品内容はこちら
メールフォームからご注文OKです。もう熟成も済んですぐ使えます。
注文時、商品名と個数とお名前、送付先住所をお伝えください。
必ず折り返し連絡します。
すいません。詳細の記事アップしたかったのだけど、また近いうちに

蘭も咲いた

63a32558.jpg
寒いけど春☆

マジすか学園マジおもしれぇ!

---------------------------------------------------------------------


たまたま、きっかけがありまして
AKB48出演の深夜ドラマ、「マジすか学園」を
初回からずっと観ているんだけど。

ごめん、ちょっと侮っていた。
マジおもしろいわ!

普通のアイドルドラマっぽく
グダグダな展開で面白くはないんだろうな~と
あまり期待はしていなかったのだけど
いつの間にか、惹きこまれている私がいました。
単純

「マジすか学園」は、超ヤンキー女子高校が舞台の
不良マンガ・・・みたいな不良ドラマ。
そこの生徒さんたちは、言わずもがなAKBの皆さんで
それぞれのキャラクターにあった役柄があてられていて
なかなかの面白さ、なのです。

もしかしたら、普段の彼女たちの性格などから
役柄の構想を練ったのかなあ・・・。
みんなおもしろすぎますww

特にこじはる(小嶋陽菜さん)の「トリゴヤ」には笑いました!
もともと声も可愛く目も大きい色白お嬢様風なので
とうてい不良役は向かないだろうとは思っていましたが、
「ケンカ強さレベルは学内でも4天王のひとりと言われる程」という役柄。
どうするんだろうなーと思っていたら、そういうキャラできたか。

対して、優子のハマり具合ときたら!
本当にこういう不良、30年くらい前に居そうです。
オーラあるし、やはり作中通りトップの位置に君臨してそう。
そういう人とケンカ、してみたいものですww
いや私、運動神経ないのでアレですが(笑)

そんなこんなで、とても面白いので楽しく拝見しているのですが、
最近、ちょっと弊害(?)が。
ふつーにテレビの歌番組に出ている彼女たちが
どうしても不良集団に見えてしまいます

あと、早朝に清掃のパートしてるんですけど
掃除しながら、心の中で
「あぁ?!このガム捨てた奴誰だコルァ!!とれねーぞ糞がぁ!」
「タバコの吸い殻キリがねーんだよ!この世からタバコ無くなっちまえ!」
「てめーのシモくらいキチンと始末しろよ汚ねぇな!(トイレ清掃中)」
「トイレットペーパー盗むんじゃねぇよ馬鹿かてめぇは!(同トイレ)」
などとお下品なヤンキー語が思い浮かんでしまい、
どうにも止まりません もうサドさんに泣きながら相談したい位です(笑)

それと、私はチームホルモンがとても好きです。
最初だけ色々あったけれど
あとは親切な説明役、ですよね。どう見てもw
一緒に七輪を囲みたいです。
そしてホルモンじゃない普通のお肉を食べたいです。

ラストあと数話くらいを残してまだ観ていないのですが
これからがとってもとっても楽しみです。
そして、4月からの「マジすか学園2」も、もちろん!観ます。
アニメ以外で楽しみな番組が、また増えて嬉しいな~。
AKB48の皆さん、がんばってくださいまし~。
既に20年くらい前に高校卒業しちゃった私も応援してまする

委託販売先どうするかな・・・

---------------------------------------------------------------------

自作の石けんをこのブログで紹介して
すこし販売をさせていただいていますが
前のように、実店舗の出店も考えています。

港南台タウンカフェというところのスペースを借りて
3カ月だけやったことがあるのですが
通うのに不便で(正確には遠くて)大変。
近場でないものかと・・・。

でも、近場でなくとも
「郵送で作品受け付けて、お店で並べてあげます!」
みたいなレンタルスペースショップもあるんです。
少数派ですが。

そういうところでも、いいと思いますが
売り場の雰囲気とか、そういうのもちょっとずつ知りたい。
それには実際に見に行きたい。
そうすると、遠方じゃ無理・・・ということになります。

逆に、遠方でも
HPがしっかりしていて実店舗の雰囲気がわかって
お店の運営側が割と親切で、どんな感じのお客さんが
こういう感想をおっしゃっていた、みたいなことを
メールででも伝えてくださるような
そんなところなら、OKだと思います。

実は、通える範囲でちょっと目星をつけているところは
あるにはあるんですが、ちょっと駅から遠くて
港南台タウンカフェみたく賑わっている風でもなく
店長さんも何だか淡々としている感じ・・・という。
契約するには、あと一歩何かがないとな~

どこか良い委託先はないでしょうか。
レンタルスペースのショップでなくとも、何らかのお店をされていて
ウチの店の片隅に置いてやってもいい・・という親切な方や、
そういうお店を横浜・川崎近辺でご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただけたら幸いです。
メールフォームとか、このブログ記事へのコメントにて
お待ちしています。

完成☆

a6ddf45e.jpg
机増設できました。

机増設

f86ab8c8.jpg
新しく、同じパソコン机を増設中。ノートパソコンを置く予定。新品と既存の色が違いすぎる…!5年でこれだけ変わるのね~。

咲いたよ

9856474f.jpg

936541f1.jpg

704a7959.jpg

まずはシックな色の花が咲いたね~。双子の花芽が出てきている株もある! 春はすぐそこです。

こ・と・の・は

---------------------------------------------------------------------


先日、大切な友人のひとりから
少し厚みのある郵便物が届きました。

開けてみると・・・・。


foodpic1043497


マトリョーシカのスタンプが押してあるかわいい袋に
カモミールティの茶葉と
ミックスコーヒーと
チョコレート。
「楽しいおやつの時間」が思い浮かぶような
ほっこりラインナップ・・・。


そして、メッセージカード。


foodpic1043499



「ちょっとひと息入れてね」


この一言が
絶大な癒しパワーをもっていて
読んだ瞬間
思わずにっこり笑顔に

送ってくれて
本当に、ありがとうございました。


ご時世柄、
今このときも
いろいろな意味で大変な人がいっぱいいると思うけど
私たちは幸せなことに、言葉というものをもっています。


だから少しでも
プラスの方向に状況をもっていくために
いつもより少し
言葉というものを選んで使ってみてはどうかな。

何気ない会話も、なるべくポジティブで
ホッとできるような内容を選んでみるとか。
いつもより少しだけ、相手をおもって言葉を選んでみるとか。


早朝のパートのとき
仕事仲間の70代の女性(Aさん)が

「ここまで放射能がくるのかな。どうしよう。」
「あたしはもう70年以上生きたからいいけど、孫たちが可哀相。」

などとおっしゃって、とても辛そうにしていらっしゃったから


「あれぇ?私まだぜーんぜん、終わる気ないですよー?
 Aさんと知り合えたこともうれしいし、これからもいっぱい
 こんな縁があるとおもうし。楽しみで仕方ないですよ~。」

「おしりあい♪(尻を突き出す) なんつってww」

「あたし昨日、たくさんのホウレンソウ使ってパスタ料理
 作っちゃいました!すっごく美味しかったです!」



とかいろいろ、ポジティブ能天気発言をあえてKYっぽく話してみたら、
しまいには笑い出してしまわれましたw
そして話題は、今晩のおかずの話にシフト。
Aさんはその後も、不安をもらすこともなく
イキイキと仕事をこなしはじめました。

もともとこの仕事は大ベテランでプロレベルなAさんですが
心なしか、いつもより軽快に働かれていたような気がしました。
よっしゃ、ミッションコンプリート!



友人から伝わった暖かな癒しの言葉が
私にポジティブな影響をあたえて
それがこうして、友人とは何の関係もないAさんという方に
伝達していった、という
奇跡の連鎖が叶いました。

こういう事があるから、
例えどんな事になろうとも
私達は、お互いを思う心を
忘れてはいけないとおもう。


いつでも心に
人を思いやる心を持って生きていれば
希望の鐘があちこちで鳴り響いて
それがどんどん共鳴していって
いつしか、日本中に世界中に広がっていきますよ。

私はそう信じてる。

「ポンカン石けん」と「春の二重奏」販売開始

---------------------------------------------------------------------


今日から2つの石けんを発売開始します。


切り出しの頃から少しずつ予約をいただいているけれど
まだまだ在庫はありますよ。

ポンカン石けんは、1ヶ月の熟成が終わり
本日3月20日に使用可能になりました。
そう、今日がまさに解禁日!なのです
デビューしたてのアイドルみたい(親バカか)


■「ポンカン石けん」1個/500円

foodpic948679


■重さ:各約90グラム。

■サイズ:8.0cm×8.0cm×1.6cm
 ※手作り品のため、大きさや重さは多少前後します。
 ※購入時期によっては水分が飛んでこれより多少、小さくなりますが、
  使用感には影響ありません。

■原料/オリーブオイル60%・ココナッツオイル20%・パームオイル20%
 ポンカンの皮

■切り出しの様子はこちらのブログの記事をご覧ください。

■製作工程の一部はこちらの記事です。


既製の材料ではなく、自分でポンカンの皮を何日も乾燥させ、
それをミルで粉砕して石けん生地に練り込みました。


foodpic924250


この状態から・・・・


foodpic924261

ここまで粉砕。

foodpic924265

石けん生地に練り込んだら、こんな感じに。
ポンカン色に染まりました


お借りしたミルがあったからこそ、出来た代物です。
素敵なご縁があったので、私にとってとても思い入れのある
石けんになりました(´∀`*)


既に予約販売等でポンカン石けんを手に入れている方、
使い始めてOKですよ~。解禁日です。
(だいたい1週間くらい前から、使えることは使えますが。)


私も昨日、お風呂で使ってみましたら
やはり自然の柑橘系の香りがとても魅力的でした
精油など一切、使用していないのですが
ナチュラルでほのかな香りというのも、とても癒されますネ☆


あと、色。
オレンジ色っていうのも、元気が出る色ですね。
日々使うものに、こんな色合いのものがあったら
毎日の生活が、ちょっとだけ楽しくなるかもしれません。
日常のちょっとした幸せ、そんな作品だと思います。


---------------------------------------------------------------------


あともう1種類、発売開始します。



■「春の二重奏」1個/600円



foodpic1019002


■重さ:各約110グラム。

■サイズ:8.0cm×4.5cm×3.2cm
 ※手作り品のため、大きさや重さは多少前後します。
 ※購入時期によっては水分が飛んでこれより多少、小さくなりますが、
  使用感には影響ありません。

■原料/オリーブオイル60%・ココナッツオイル20%・パームオイル20%
 ピンククレイ・白クレイ(カオリン)・ハッカ油・椿油←注目!


■切り出しの様子はこちらのブログの記事をご覧ください。



白いクレイ石けんと、白クレイ+ピンククレイで桃色を出した生地を
2段のレイヤーにして仕込んでみました。
白とピンクの組み合わせが、とっても春らしい石けんです。

香りは、ほんのりとハッカの香りをつけてあります。
実は私、花粉症なので、春はスッキリ系のハッカとかミントとかユーカリの
香りがとても欲しくなります。そんな個人的な理由からハッカ油を入れて
しまいましたが、結果的にとても春らしく爽やかな印象になりましたよ。

あと、春先って意外と乾燥してますよね。
真冬もそうだけど、この時期もしっとり系の石けんが相応しいです。
なので、少しだけですが椿油も入れてみました。

椿油は、古来より髪のお手入れ用品として親しまれてきた
しっとり潤うタイプの油脂。昔ながらの保湿用油です。
今回は、小豆島のものを使用しました。
小豆島の椿油。地域が誇る名産品ですね
ちょっと高価だけど、小豆島のオリーブオイルもいつか使ってみたいな。

色付けに使ったクレイ2種類(ピンククレイ・カオリン)ですが
これも、皮脂汚れなどをうまく吸着して落としてくれます。
しっとりした洗い上がりなのに余計なものは落としてくれている、
実はそんな優等生素材なのです。
体の分泌も活発化してきた春の時期に、
とてもいいものじゃないかなあと思います


※「春の二重奏」の送料については、この記事の下のほうに
 ご注意事項がありますので、お手数ではございますが
 そちらを必ずご確認ください。


---------------------------------------------------------------------


その他、発売中のラインナップは
この「SAWZOW」のサイトでご覧になってください。
上記案内の商品、SAWZOWサイトのラインナップからのお申し込みは
すべて、このメールフォームからどうぞ。
※SAWZOWサイトからの直接購入はお客様に手間がかかります。


メールフォームからは、お申し込み商品の個数、
お届け先ご住所、お名前、希望の配送種別をご連絡ください。
折り返し、お支払いや配送のご案内をいたします。


配送種別はおおまかに、以下のとおりです。

●定形外郵便 
 ※ 定形外郵便には到着の保証がありませんのでご注意下さい。  
約90gの石鹸1個なら、  定形外郵便で200円です。 
約90gの石鹸2個なら、  定形外郵便で240円です。 
約90gの石鹸3~5個なら、定形外郵便で390円です。 
 
●レターパック350 
国内どこへでも350円で6~8個程度まで発送できます。 
総重量が4kgを超える場合はレターパック350は使用できません。ゆうパックか宅配便となります。 
お受け取りはポスト配達です。 
発送後は、小包追跡番号をお知らせしていますので更に安心です。 
ただし、破損への補償はついておりませんので 
補償をお求めになる場合には、ゆうパック/クロネコヤマト宅急便のご利用が最も安心です。 
 
●レターパック500 
国内どこへでも500円で専用封筒に入るだけ入れて発送できます。 
お受け取り等の条件はレターパック350と同様です。 
 
●ゆうパック 
ゆうパックでの発送料金(60サイズの初回利用の場合) 
神奈川県内・・・500円 
その他の地域は以下のURLをご参照ください。 
http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/14.html 
 
●クロネコヤマト宅急便 
送料は60サイズ、郵便番号2210011から発で以下のURLから検索してください。 
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Main?LINK=TK 
 
 
石鹸の個数や重量により送料が異なりますので 
送料詳細を含むお見積りは、ご注文後、追ってご連絡させて頂きますが 
原則、メールフォーム入力のご希望になるべく添う形にはさせていただきます。よろしくお願いします。


---------------------------------------------------------------------

<「春の二重奏」送料についてのご注意>


今回の「春の二重奏」石けんに関しましては、「レターパック350」は
商品の厚みの都合で使用できません。

代わりに同じ送料(350円)で「ポスパケット」というのがあるのですが
これならギリギリ、お送りできそうです。その場合はなるべく厚みが
出ない梱包方法になりますので、ラッピングも簡易的なものになります。
(でも、なるべく可愛くしますからっ☆)

厚みが出てもいいからキレイなラッピングをご希望の場合は、
ゆうパックかクロネコヤマト宅急便がオススメですが
なるべくご希望に添える形でご要望にお応えします。
お気軽にメールフォームよりお問い合わせください。
その他、お問い合わせももちろん歓迎です。


---------------------------------------------------------------------


<次回発売予告>

オレンジフラワー石けん(今月末ごろ)

 BAX石けん史上初、スイートオレンジ+フェンネルのブレンド精油配合。
 フレーバーはその名のとおり、オレンジの花を乾燥したものをIN。
 石けん用型で、形もとてもキレイなスクエアになりました。
 色々なメリットが絶妙に組み合わさって、
 稀にみる完成度の高い仕上がりになりそう!
 製作工程の一部はこちらからご確認ください。

 オレンジは古くから花と実の両方を、人々から親しまれています。
 酷暑の夏に開く清楚な白い花弁、
 そして、厳寒の時期に艶やかな実を成す果実。
 厳しい状況でも、さらりと成し遂げる生命の営み―。

 いままで台風が来たって、空襲がきたって、原爆が落ちたって
 必ず息を吹き返してきたじゃないか。がんばろうぜ日本

この1週間のこと

---------------------------------------------------------------------

こんにちは。BAXです。

この日本が、未曾有の大災害にみまわれてから1週間と1日。
リアルに、わたしの日常の世界が変わっていきました。

みんな不安を抱いて、街の雰囲気が殺伐としたり
事故が多くなったり、職場に行けなかったり。

でも、そうこうしていられません。
みんなで、日常を取り戻さなければ。

このブログもほぼ滞りましたが
またいつものように更新できるときに更新したいと思います。

まずは、振りかえります。
横浜にいた、ごく一般の女性のひとりが
どのような体験をしたか残すために。


※まだ地震のショックが残っている人は
 見ないほうがいいかもしれません。


●3月11日(金)

14:40ごろ。私は駅に向かって歩いていた。
職業訓練校(横浜駅近く)に向かうために、横浜線の最寄駅に。

いつものようにお弁当(お茶とおにぎり)を作り
勉強道具のバッグを提げ、JRの定期券を持って
明日のごはん、何つくろうかな・・・と考えながらのんきに歩いてた。

歩いて数分くらいで、突然、足元からふらつく。
『あれ、また目まいを起こしたのかな。』
数年前、ひどい目まいを起こして起き上がれなくなった事があって
それが再来したのかと思った。
やばい。どうしよう。
思わず道の向こうにある総合病院に視線を向けた。
あそこまで、歩いていけるかしら。。


ふと頭上の電線をみると
ガチャガチャと音を立てて揺れている・・・・違う!めまいじゃない!
これは大きな地震なんだ!!!
私は立っていられなくなって、その場にへたりこんだ。

揺れがおさまった。
近くに加工業の工場があって
そこのお兄さん達3人くらいが外にいて
きょとんと周りを見回していた。

「・・・地震、でしたよね?」
立ちあがり、お兄さん達に、話しかけてみた。
お兄さん達の一人が
「ええ。・・・そのようですね。」
といっていた。お兄さん達も、今何が起こったのか
把握しきれていないようだった。


とりあえず、地震がおさまったので
駅に向かって歩いてみた。
途中に家電量販店の大きな駐車場があるのだけど
そこではまだ、女性や子供がへたり込んでいた。
赤ちゃんを連れた人も無事のようだったが
「びっくりした・・・。」と怯えた声を出していた。

駅についた。
一応、改札は通れたので、ホームに向かう。
いつものベンチに行く途中、駅の係員に声をかけてみた。

私「すごかったですね。」
作業員「ええ。電車、多分、当分走りませんよ。」
私「・・・・そうですか。そうですよね。。」

それでも、ベンチに座ってみると
他のお客さんが話しかけてきた。
電車走らないかもしれませんね、などという会話をしたように思う。
「僕、これから就職の書類を出しに行くんですよ。。」
そう言っていた青年が、肩を落としていたので
「大丈夫、こういうときはまた別の機会が設けられると思うよ。」と
声をかけたら少し安心してくれたようだった。

駅アナウンスが流れた。
電車は地震の影響で停止している、本日の再開のめどは立っていない、
などという内容だったと思う。

駅のホームに警察官がきた。
「お怪我ありませんか?怪我をされた人は見かけませんでしたか?」
私は「はい、他に怪我人もみませんでした。」と答えた。

30分くらい、ベンチに座った他の乗客と話しをしながら
電車を待っていたが、その間にまた大きな余震が数度あり
駅の表示看板がガタガタ揺れてすごい音を立てていた。

大きな余震があるたび、線路沿いにあるオフィスビルから
人が逃げて出てきた。そこの会社員が駅にいる私たちに
「電車はどうなってますか」と話しかけてきたので、
「止まってます。来そうにありません。」と答えた。

時計をみたら、訓練校の開始時間を過ぎてしまっていた。
私は帰宅することにした。
駅で座っているときに訓練校の講師へメール、
夫への電話を試みたけれど、ともにつながらなかった。

帰宅。
家の中をみてまわったけれど
仏壇のお位牌が動いていただけで
あとは問題なかった。よかった。。
花瓶も倒れていなかった。

テレビをつけたら
緊急避難警報、大津波警報、緊急地震速報などが
絶え間なく流れていた。本当に異常事態なんだと思った。

アナウンサーが「落ち着いて、火を消す余裕がなければ
そのまま机の下に!」などと話していた。私は余震の合間に、
ガスの元栓や火の元を点検した。
帰宅時に電気ストーブはつけたけど、また消した。

玄関にはすぐ履ける靴を置いて
貴重品と健康保険証を一か所に集め、バッグに詰めた。
玄関に行く導線のドアをすべて開けて
ロングコートを着こんで、マフラーを巻く。
お弁当につくったおにぎりと、お茶を傍らに置いておいた。

しばらくして舅に連絡がとれたので無事を伝えた。自宅にいることも。
しかしいまだに、夫とは連絡がとれない。
それからしばらくして舅から連絡があって、夫が無事だという知らせ。
どうやら実家には連絡がとれたらしい。よかった。
夫は、国道沿いに歩いて帰るとのことだった。

ミクシィをみてみる。
怖がっている友人多数。みんな、大丈夫かな。。
励ましのつぶやきメッセージを数回出した。

ここで気がついた。
電話やメールはダメだけど、インターネットはつながってる!
ミクシィとツイッターの画面を出したままにしておくことにした。
友人の安否やいろいろな情報が分かるかもしれない。

弟に連絡をとってみた。
臨月のお嫁さんがいて、彼女が心配だったから。
しばらくして、ふたりとも無事との連絡がついた。
実家の妹も無事らしい。よかった。

何時間かして、夫帰宅。二人で手をとりあった。
ずっと外を歩いたからか、夫の手はすっかり冷えていた。
それでも、夫の顔をみてようやく気持ちが落ち着いた。
風呂を沸かして夫から先に入ってもらった。

遠方の友達が心配してくれているかもしれないので
21時ごろ、このブログに無事の知らせをアップしておいた。

夜も大きな余震が何度かくる。
しかしながら、いざ逃げるときに体力がなければどうにもならない。
昼間作ったおにぎりをレンジで温めてほおばった。
夫にも暖かい夕食を出す。
枕元に先程作成の避難道具一式と靴。
とりあえず休もう。布団を敷き、眠ることにした。



●3月12日(土)
朝5時起床。
一応、職場に行く支度をする。

駅についた。電車は通っていた。よかった。
でも、30分以上待たされ、乗れてもノロノロ運転。1時間遅刻した。
今日は訓練校はないので仕事から帰ってから少し休むことに。
インターネットで友人や家族の様子をみたりした。
以降、一日中自宅待機。体力を温存しとかなければ。
いつでも持ち出せる貴重品袋を、再び見直した。

●3月13日(日)
仕事はもともと休みの日。
朝はのんびり起きて、一応、いつものように食材を買いにいってみた。
野菜とか肉を調達。ほとんどいつもの買い物と同じ。
カップめんとかは無くなっていたけれど
うちはほとんどそういうの食べないから関係ない。
緊急時の備蓄っていったって、もしお湯なければ意味ないし。
そのままで食べられるような、ツナ缶の4つセットを1つ買っておいた。

●3月14日(月)
朝5時起床。
職場に向かうべく、駅に行ったら改札前に「運休」の文字。
出勤をあきらめる。訓練校も行かれない。自宅待機。
ずっとインターネットで情報を得たりしていた。
買い物は行かず、ありもので食事をつくる。
訓練校は休んだ。(こういうときでも原則、授業はあるらしいけど)


●3月15日(火)
朝5時起床。テレビをつけた。
また電車が運休のようだったから出勤をあきらめた。

体重が不自然なくらい急に落ちていた。
私も心労というものが急激に溜まっているのだろうか。
髪の毛の色も、いつもより薄くなっている気がした。
ストレスで髪が抜けるというのは聞いたことがあるけれど
色も抜けるものなのだろうか。

昨日と同じで買い物は行かず、ありもので食事をつくる。
二人だけだから大丈夫。
普段から干し野菜などの備蓄もあるので、食事の心配はほぼない。
訓練校は帰りの心配があったから休んだ。
やはり地元の最寄駅が使えないのは痛い。


●3月16日(水)
朝5時起床。電車が5割程度の運転との報道を確認。
職場に向かう。電車がくるまで15分以上待った。
その間に携帯でブログの記事をあげる。
(それがすぐ下の、3月16日の記事。)
仕事には遅刻しないで行けた。無事に仕事して帰る。
午後の訓練校にも行くことが出来た。
訓練校の前にスーパーに行ったが、商品が品切れている棚多し。
生もの含めて普通にいつもどおり食材を購入しておいた。


●3月17日(木)
朝5時起床。職場に行った。
職場が節電志向で暗い中、清掃仕事をしなければならなかった。
でもなんとかやりとげて帰宅。
少し寝てから、訓練校に行った。みんな元気でよかった。
訓練校では、成果発表の準備と就職支援の授業を受ける。
夫が食べるいつものパンがお店にないので、
ホームベーカリーでパンを焼いた。
豆乳+バター+小麦粉、そして砂糖と塩、ドライイーストで完成。
ホームベーカリー便利。


●3月18日(金)
今日は仕事がない。夫に焼いたパンがまだあったので、
朝食はそれを食べてもらう。
訓練校は成果発表と修了式だった。
成果発表の評価を励ましとともに講師からいただき、
立派な修了証書ももらって、元気が出た。
その後、ちいさな打ち上げに参加。
終了後、お互いを励まし合いながら
駅でみなさんと名残惜しく別れた。




そんな1週間でした。
この1週間を、私は一生忘れないと思う。

はやくみんなが、元気になりますように。
被災地のみなさんの今後の人生にも、
なるべくたくさんの幸がありますように。
危険な場所で不眠不休で仕事をしているみなさんにも
明るい未来がありますように。強く願っています。


次回から、このブログも元通りに運営します。
宜しくお願いします。
QRコード
QRコード
プロフィール

BAX

ツイッターボタン
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック